1・読参その1

トークがきちんと通るかはチェックしてない。\wについても適当(つか4と8しか入れてねえ)。とりあえずメモを続けていこう。

//本文
{
\1\s[10]うーん、\w4この能力値は{$calc({$random(100)}+1)}にして行動は『{$calc({$random(8)}+1)}・{$ag-ds-action}』で……\w8
\0\0\s[0]何書いてるの?\w8
\1\n{$ag-ds-zassi}の{$ag-ds-name}の参加はがき書いてるんだよ。\w4
\0\nへえー。\w8\n{$talkbunki-1-1}\e
}

//分岐
$talkbunki-1-1
{
\s[8]でもそれ、\w4今月の締め切りもう過ぎてるよ?\w8
\1\s[11]\nえっ?\w8\s[12]ああー、\w4ほんとだ……。
}
{
って、\w4\s[7]そのハガキわたしの買ってきた本のじゃない!\w8
\n返してよー。\w8
\1\nもう書いちゃったよ。\w8
\0\n\s[4]さいあくー。
}
{
ところで、\w4何でハガキが{$calc({$random(95)}+20)}枚もあるの?\w8
\1\nそりゃもちろん、\w4{$talkbunki-1-2}
}

$talkbunki-1-2
{
それだけ買ってきたんだよ。\w8
\0\s[4]\n無駄遣いしすぎだよー。
}
{
近所の本屋からハガキだけ切り取って……\w4
\0\s[7]\nそういう事はしちゃ駄目でしょー!
}

//単語
$ag-ds-action
隣の国に攻め込む
アクシズ周辺で防衛
ダンジョンを探索
Cルートを爆走
○○ちゃんにアタック
カレーを食べる


$ag-ds-zassi
RPGマガジン
E-LOGIN
ぎゃざ
ゲームクエスト
ゲームグラフィックス
コンプRPG
コンプティーク
電撃アドベンチャーズ
電撃王
電撃スーパーファミコン
Beep
パソコンパラダイス
パソコンプレッセ
Vots
マル勝PCエンジン
マル勝ファミコン
マル勝スーパーファミコン
ログアウト

$ag-ds-name
イングリッズ・レース
ヴァーチャル・ガール
ヴァンパイア・ヴァレー
ヴァルキュリア
ヴィーナス学園
GUNDAM0079 戦士たちの鎮魂歌
GUNDAM0083 星屑のもとに
学園ジェネシス
学園トライアングル
ガルハド戦記
機動戦士ガンダム 一年戦争機動戦士ガンダム MSVS
機動戦士ガンダム G-STRATEGY
機動戦士Zガンダム
機動爆走ウェイガー
クリス・クロス
三国志演偽
シネマスター
神立プロメテウス学園
水晶の王者
星界の紋章 星たちの眷属
聖獣魔伝ビースト&ブレイド
ゾディアックエンジェルス
ダブルムーン伝説
超女王様伝説セント★プリンセス
デスタワー
トップをねらえ
ドラゴンズ’ヘブン
ハイパーウォーズ
番長学園
ヒーローズ・ウォー
フィクショナル・トルーパーズ
プリマ・マテリア
みらくる☆くる〜ず
YATATAウォーズ
リューヌ伝説
Ru/Li/Lu/Ra
ルーンウォリアーズ
ローズ・トゥ・ロード
ロボクラッシュ

難点:長い。長いよね。あと面白くないのよね、なんか。まあ練習と思って。
分岐1を5つか6つにしたいなあ。

メモ1:http://d.hatena.ne.jp/hosi/20031028
メモ2:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/998485231/
メモ3:http://www.medias.ne.jp/~manase/history/history.html

感想
「月刊 PC Angel増刊 読者参加ゲームマガジン Vots」……こんな雑誌が世に存在していたとは……97年……まだバブルの時期だっけ?
蓬莱学園の読参がRPGマガジンでやってたはずなんだが名前が思いだせん……。
コンプRPGでやってたのはハイパーロボクラッシュだっけ?4回だけだったはずだけど。
ニューディの「M」デジコン・ワールドの「W・H・O」あと「スターウォーズ」の存在が確認できんかった。
魔獣創世記ヴァーズと魔獣戦線ヴァルツァーの紋章も確認できん……。
タクティクスとウォーロックには読参はなかった・・・・・・よね?
あと、読参は普通のゲーム雑誌にもけっこう乗ってたのかぁ。
あっ!!!


シ ス プ リ も 一 応 読 参 か … … 。


ギャー。                        諸般の事情によりスルーで(おい。
あーでもほんとにどうしよ。シスプリハピレス系を読参と言うのは抵抗あるなあ……。


大体三種に分けれるのよね。
・ゲーム雑誌についてたの
エロゲー雑誌についてたの
・ギャルゲー雑誌についてるの
ゲーム雑誌のはゲーム性が高く、ギャルゲー雑誌のはゲーム性は基本的に薄い。エローゲ雑誌についてたのは方向性が様々でゲーム雑誌並のもあればギャルゲー雑誌みたいなやつのもある。
あー、資料が散逸しすぎで、わからんことが多いなあ、多分。
資料の散逸は読参に限らずアナログゲーム全般に言えることだけどね(会社が潰れててわからなくなってることとかもあるし)。