M3&コミティア読書会行ってきました

起きたの12時半で、会場着いたのは2時半という体たらく。王子からは遠いんだよ!、ウワーン。
PiOはとてもいい会場だと思うのですが、あの京急の踏み切りだけは勘弁していただきたい……。何で5分も閉まったまんまなんだよ……。
で、着いた頃には当然まったりムード。でも、帰ってるサークルとかはほとんどなく、閑散としてる訳でもなく実にいい感じでした(まあ、売り切れてるとこは売り切れてたけどね)。
結局4時ぐらいまでいましたが、買ったCDは2枚だけという。しかも両方とも旧譜だしな。
でもCD視聴コーナーで色々聞いたり、上映コーナーで映像見てたりと楽しかった。
今回ちょっと気になった(悪い意味ではない)のは、各サークルの視聴機。
前回行ったのが2年ぐらい前だったんですが、その時は大概のサークルがポータブルCDプレイヤーだった記憶があります。
で、今回各サークルの視聴機を見てみたんですが、もちろんポータブルCDプレイヤーは多いのですがそれ以外にもノートPC・MP3プレイヤーとか増えてきたなあというのが印象的でした。特にノートはムービーも流せますしね。
変り種だとDSのぷれいやんなんてとこも。
あと、映像をPSPで流してるサークルとかも何サークルかあった。
時代の進化に合わせて色々変わってるんだなあ、と関心。

引用ではなくて余談。

今回のM3にしてもコミティアにしてもそうなんだけど、
終了間際まであんまりサークルの帰らないイベントと、2時ごろには3分の1は居ないようなイベント、その差ってのは何なんでしょうね。
まあ、確かにティアは流行とかにあんまり流されない創作というジャンルではあるし、M3は音楽・映像等が中心の本とはまた違う物を扱うイベントではあるんだけど、ジャンルとかにその理由を求めるのはなんか違うと思う。
流行が廃るのもサークルが帰るのも早いジャンルなんです、とでも言うのなら座布団一枚、って感じですが。


で、帰りに秋葉に一瞬寄ったりしつつ6時ごろ王子に帰還。帰るついでに読書会へ。ビバ、家から徒歩3分。
入り口すぐの机でナカムーこと中村代表が本を読んでるので一瞬びびった。
相変わらず「なんでこのサークルをお前は会場で見つけられなかったんだ」リストが溜まっていって鬱な気分になりますね(苦笑)。
8時まで読んで帰還。