イベントお出かけ*2

 起きたら11時だった時点でやる気のほどはお察しください。
ああ、本渡せなかった、切腹orz。



・理想を抱いて溺死しろ2
 着いたのが12時半だったかそのぐらい。
まあ、会場でイベントがやってる状況を見たかった、というのが割りとメイン目的なので問題ナッシング。
 しかし、fateとか知らない俺から見ても盛況なイベントでした。
流行ジャンルになってから長いのに、まだまだ続くんですかねえ、この勢いは。
まあ、悪い言い方をすると他の選択肢が薄いという消極的選択の結果な気もしますが……って話がそれた。
 この時間になっても、会場内は人で一杯。男:女比率的には、サークルが3:7、一般が4:6ぐらいでやっぱり女性のほうが多かったんでないかなあという印象(厳密に数えたわけじゃないけど)。
 ちょっとだけ「よし、女性向けの本とか買ってやるぜ!」とか考えていたんですが、やっぱり無理でした!。
いや、手に取るのに見えない壁が……。目的のサークルの本だけ買って30分ぐらいで終了。
帰りに事務のおねえさんに会場予約の方法とか聞いて撤収。



ゲームマーケット2006
 ボードゲーム中心、アナログゲームの総合販売・交流イベントとでも言えばいいでしょうか。
ボードゲームプレイヤーには割と名が通ってると思われますが、普通の同人イベントとはちょっと毛色が違うので、同人買いの人には多分なじみの無いイベントかと。
 浅草の台東館についたのが2時半ぐらいかな。板橋→浅草は意外と面倒だった。
始めて行く場所だったのでちょっと迷った。いや、ハイライフいたばしも始めて行く場所でしたが。
いつもの同人誌即売会独特の殺伐さが無いのはいいですね。そして新鮮。
 企業・同人・個人等が色々とゲームを売ってるわけなんですが、
ボドゲの販促で一番効果的なのはやはりプレイしてみる事という事もあって
会場にはたーくさんのゲームプレイスペースが。活気もあって楽しかったです。
俺も久々にちょっとプレイできたし。
 参加層的には、他の同人誌即売会に比べるとちょっと年が上でしたね。
まあ、アナログゲームプレイヤーの層自体がそんなもんな気がしますが。
でも、小さい子とかも普通にいるのがよかった。10歳ぐらいの子と60過ぎたぐらいのおじいちゃんが対戦できるのも、いいとこですね。
 3時半から4時ぐらいに撤収。


帰りは浅草の雷門行ったり揚げまんじゅう食ったりしてきました。ガイジンサン多ッ!!


余談:溺死2会場で伺か音楽部の名札してる人を見かけた。イヤホンとに一瞬見ただけなので、誰かわからんけど。



次回のお出かけは、4月23日のサンクリかな。つか、カタログ発売っていつー?