ラブプラスについて考えてみる

ずーっと色々考えてたり話したりしてたんですが、とりあえずだらだら一旦吐き出してみようと。


1:そもそもラブプラスとは何か。


全く知らないって人もあんまいないと思いますが、一応軽くまとめとして。
ラブプラスコナミがDSで出したゲームです。大区分としてはギャルゲーに属するソフトなんですが、
既存のよくあるギャルゲーとはかなり方向性の異なるゲームです。
通常のギャルゲーは概ねキャラをクリアするゲームなわけなんですが、
ラブプラスはクリアして(正確にはクリアされてなんですが細かい事は割愛)からが本番のゲーム。
要するにカップルになってからのいちゃいちゃを楽しむ事がメインなゲームなんです。
毎日毎日、メールしあったり一緒に帰ったり、休日にデートしたり……。
そういうコミュニケーションを楽しむゲームなわけです。(ソフトのジャンル表記もコミュニケーションですしね。)
しかもそのコミュニケーションによって、彼女にした子の髪型や服装や性格が変わって行くという
プリメ的というか俺の嫁的というか、まあそういう欲求もみたしてくれたりするわけです。
また、声優に丹下桜(事実上の声優復帰作)や皆口裕子といった、今のメインよりいっこ上の層を狙い打ちにしたキャストも話題になりました。


DSでたまにある、評判の良さから口コミで売り上げが伸びていくケースに当てはまったのと、
品薄状態が長期に渡った事もあってか、現在の売り上げは14万を突破しなお売れています。
今年発売の家庭用ギャルゲー系ソフトの中では、
アイドルマスターSP サン/ムーン/スターの3本合算18.7万、
初音ミク-プロジェクト ディーヴァ- の15.4万本
に次ぐ売り上げになっていて、このまま勢いが持続すれば今年No.1(てか過去5年でもNo.1)も狙える状態です。
単品でこの規模の売り上げにまで到達したというのは、
このソフトが単にギャルゲー層だけでなくもうちょっと広い層に売れているという事が言えると思います。


ちなみに、ラブプラスの売り上げなどがよくドリームクラブ(以下ドリクラ)やアイドルマスターDS(以下アイマスDS)と比較される事がありますが、
これはこれらのソフトがほぼ同時期に発売した事(ドリクラ8/27・ラブプラス9/3・アイマスDS9/17)、
一部の販売店で対決を煽ってたりした事(わかりやすいとこだとソフのこれとか)からです。
結果的には、ラブとか夢とか言ってる場合じゃないとか言っちゃったアイマスDSが一番売れてないあたりは皮肉な感じですが。
ラブプラス14万・ドリクラ5.1万・アイマスDS3.7万)
この3本、発売されるまではアイマスDS>ドリクラ>ラブプラスになるって思われてたんですよ。
アイマスは過去の実績があるし、ドリクラは事前宣伝を上手い事やってたのとわかりやすいコンセプトってので。
ラブプラスはソフトの作りとしても特殊だし、声優のキャストなんかもあったので、
「コアな人が注目するけど売り上げはあんまり伸びないんじゃ」と思われてたんですよ。


という辺りが、ラブプラスについてと今の人気の度合いの適当な説明でございます。
で、こんだけ売れたソフトなら当然同人にしようという流れも出てくるわけなんですが……というのが次の話題。


2:ラブプラスと同人の相性


自分の周りの人と話してて出た話題なんですが、
ラブプラスの同人って出てくるんだろうかみたいな話をした時、
ラブプラスは同人誌は相性悪いから微妙じゃないか?という話があったんですよ。
で、同人作家さんと話しててもラブプラスは同人誌作りにくいという話が出てくるわけなんです。
どういう事なのか。出てきた話を箇条書きにすると、


・やっぱりキャラが少ない、その上その上キャラ同士の絡みがゲームで殆どない
俺の嫁自慢以上の本が出てこないんじゃないか、他人の嫁自慢を見て面白いのかが微妙
・ストーリーが殆ど無いに等しいので話が作りにくい
・髪型とか性格をカスタマイズできるのが面白いんだけど、本にすると結局デフォで描かないといけないのがアレ


といった感じの事をいわれたわけなんですよ。
後、細かい話だと、名前をどうするかなんて話もありましたね。
このゲームの性質上、こういう話が出てくるのはしょうがないんですよね。
ゲームは同人の方を向いて作ってるわけでもないですし。
作品に隙を作ってそこを楽しんでもらう作り方じゃなくて、
多少想像力に頼る面はあれど基本的にはきっちり作りこんだ物を提供しようという作り方なわけで。
同人を作りやすい作品作りにくい作品ってのは確かにあって、
ラブプラスはまあやっぱりその「作りにくい作品」に分類されるんですよね。
今は俺の嫁かわいい本でもいいけど、その先が作れるのか―――となるときっつい。
まあ、その先まで作るほど嵌る人がどれぐらいいるのかというのが次の話題。


3:ラブプラスはブームになれるのか、それ以上になれるのか


今冬の同人ジャンルで流行りそうな物はというのを考えた時に、
ラブプラスはある程度の位置に来る事は考えられます。
夏の時のけいおんや咲といったようなパワージャンルが今季や前期のアニメには見当たらないですし、
他のゲームとか漫画のジャンルでもそれほど有望な作品はないです。
そうなると、話題性があるラブプラスで描く人は結構いるかもなあと。
やな発言ですが、エロ本テンプレートに乗せる事はそれほど難しくはないので
(むしろけいおんや咲みたいなヌル百合路線寄りの作品よりよっぽど乗せやすいんじゃないかと)、
そういう意味でも描く人はいるかなと。
11/1に開催されるオンリーも、82SPとかなりの規模で集まってますし、少なくとも今冬は盛り上がりそうな気がします。


じゃあ、冬に描かれて終わりなのか、そこからある程度の長さ愛される作品になれるのか。
ってのが気にかかるところなんですが、どうなんでしょうね(ぉ。
だらだら考えてたら時間が……。普通に逝くと上記の事もあるし難しいとは思うんですが、
ただ、売り上げを見れば一般的な盛り上がりというレベルを突破しそうな作品なだけに、
可能性はあるんじゃないかなあとか。ああ何か中途半端なところで終わってしまった。