2/28 コスチュームカフェ24号店/雛見沢村綿流し祭8/ショタスクラッチ11

朝、最寄の駅での(池袋のイベントで撒いてもらうための)チラシの受け渡しの指定時間は9時。
起きた時間は8時45分。やっべ、ぎりぎりだー。と思ってたら
「すいませんつくの9時半です」というメールが。やったねそのえちゃん、余裕が出来たよ!
というわけで噂のハートキャッチEDダンスとか見たり朝ご飯mogmogしつつ。
いやしかし、あのEDはなかなかすげえダンスだな。
なんかフラッシュムービー臭がするのが微妙に好きになれないけど、
いきなり踊りマスターしだす人がいるのもわかる。


9時半ごろにチラシ受け渡して浅草へ。着いたのは10時過ぎってトコでした。
で、この時点での大体の一般の数が、
コスカ 100人ぐらい 綿流し祭 30人ぐらい
という感じ。開場直前の最終で
コスカ 150人ぐらい 綿流し祭 60人ぐらい
になったかなあというぐらいです。
これで4階と5階全面使ってたので、いろいろたいへんだろうなあとぼくはおもいました。
チラシを撒いたところで自分は綿流し祭の待機列へ。


開場はちょと遅れて11時10分ぐらい。
綿流し祭の待機列はそのまま竜騎士に吸い込まれていったのにはちょっと微笑ましくなってしまった。
まあ流石にそりゃそうですよねー。
で、頼まれたサークルの不在を確認してコスカに向かいました。
まあこっちは14サークル?ぐらいなので流石になんとも。
もうちょっと頑張って前川たん!


コスカは思ったよりは盛況そうな感じに見えましたねえ。
まあ、混んでたの奥の方(成人向けゾーン)だったけどね!
ちょっとどの辺のサークルが人気だったとか見忘れてしまった。
きっとバンバンさんが書いてくれるに違いないので期待してます。
気になったのはサークルの欠席率が高かった事かなあ。
会場直後とはいえ、2・3割ぐらいいなかったように見えた。
それでなくても今回は動員苦戦した感じがありありとあるので、
次回以降どうするのかなあというのは気にかかります。
オフではもうちょっと身も蓋もないトークもしてたんですがそれはまあ流石に。
で、自分が頼まれたサークルは時間未定の時限とか素敵な事書いてあったので、
「やってられるか、俺はショタスクに行くぞ!」という感じで台東館離脱。


東京マラソンは、こっちではあんまり影響はなかったですねえ。
いや、コースは近かったんですが、直撃ではなかったのでそこまで影響はなかったという。
影響があったのは浅草橋のほうでしたね。
JRからだと道路が横断できないので、地下を潜らないといけないという。
いやまあ、浅草からは浅草線だから影響もクソもあんまりなかったんですが。


で、ショタケットについたのは11:45ぐらい。
この会場でこの人数とか入れ替え制なんじゃないかとか推測もされてたイベントですが、まだ入場してた!
えっ、と思ったけど11:30スタートだったんですね。
下の待機列はおおよそ150〜200行くかいかないかかなあ。
エレベーター使って3階へ上げるシステムなのでどうしても遅くなってしまう感じですが、
それなりにサクサクと列は進み、12時ぐらいには自分も3階へ。
じゃあこれで入場できr……あれれー、会場横に数十人のたいきれつがあるよー(棒読み)。
結局ここでも10分ぐらい足止めくらってようやく入場。


でも、中の様子見たらあの慎重な入場システムも納得。
とにかく血栓こそないものの、会場全体がかなり込み合ってる状態。
むしろこのバランスを保ちつつ断続的に入場させ続けたのはすごいと思う。
今回は会場が卸商という時点で戦略レベルで色々限界はあったと思うんですが、
それを戦術レベルで可能な限りカバーしてたような感じ。
噂には聞いてたけどスタッフの練度が高くてすげー、と感心しました。
つーわけで大盛況でしたね、ショタスクは。
入場遅かったんでどの辺が人気だったかとかそういうのはわかんないです。
次回は都産台東館。成人向けに厳しい会場でどう立ち回るのか。ちょっと注目。
ここが上手くやれるようなら、台東館使うイベントまた増えてくんじゃないかなあ。


で、自分はこの後噂のショップルビコンハーツに行ってきたわけですがそれはまた別の記事で。